安全コンサルティング業務
 
              
               貴社の作業場にお邪魔し、お客様と一緒にリスクアセスメント、危険源の 
              
発見、特定。機械安全の視点より機械と設備の本質的な安全方策を検討します。
 
            発見、特定。機械安全の視点より機械と設備の本質的な安全方策を検討します。
 
               ■機械・設備の安全化を図るには、機械にある危険源を小さくするとが安全化の第一歩です。インタロック、安全カバー、安全装置の検討や作業工程(プロセス)の変更などで安全化を検討します。
■機械安全の視点より機械安全の考え方を発展させた厚労省の指針「包括的な安全指針」に基づき使用上のリスクアセスメントを行い、「防護による安全(安全装置)」、「 使用上の情報」の順序で安全方策を行います。
 
              安全コンサルティング内容 
             
 
              
              ■現場での作業確認と危険源の発掘、確認 
             
 
              
              ■安全方策、改善点のアドバイス 
             
 
              
              ■事業所内での講習会の実施 
             
 
              
              など貴社のご要望に合わせたプログラムで 
             
 
              
              より安全な作業環境を構築します。 
             
 
              
              労働安全コンサルタント、弊社スタッフがお伺いします。 
             
 
             
 
            